ff11 3垢活動報告

少人数(主に3垢)で攻略できたコンテンツ情報をまとめていきたいと思います。

アンバスケード 2017年5月 1章 とてもむずかしい ②

f:id:noringam:20170513031620j:plain

noringam.hatenablog.com
もっと簡単に倒せました。

構成

剣/戦、学/赤、黒/赤、フェイス(ヨランオラン、コルモル、星の神子)

学の湾曲連携、黒のブリザドMBで速攻でサボテンダーを倒します。普段は支援を考えて、学と風のセットで構成することが多いですが、サボテンダーにマレーズを入れることが難しいことから、学と黒の構成が良い感じでした。

戦闘の流れ

学がリジェネ、ファランクス、ストンスキン、陣等で強化。黒は戦闘直前に精霊の印や魔力の雫等。

ボスの位置あたりに集まり、剣がタゲ取り、学はサボテンダーへすぐ湾曲連携を行い、黒がブリザドVIでMBをします。自分の黒では1発では落とせなかったので2発で倒します。タイミングにもよりますが、ボスが雑魚を呼ぶ前にサボテンダーを倒せると思います。

雑魚を呼ばれた場合は剣でタゲを取りつつボスを倒します。

風水等による支援はないので、食事もきちんとしないと魔命は厳しいかもしれません。

サボテンダーを倒した後は、雑魚を呼ばれる心配もなくなるため、分解連携からのエアロMBでボスをのんびり倒します。

雑魚を呼ばれた場合は、剣でタゲを固定しつつエアロジャ・エアロガ等の範囲で雑魚を倒していくと良さそうでした。

追記(2017/5/19)

デスだと一発でサボテンダーを倒せるということなので、精霊の印からの重力連携でのデスMBで99999のカンストダメージ。確かにこのほうが確実に倒せて良い感じです。

慣れてくると、戦闘開始前の学の強化もなくても大丈夫なので、戦術魔導書節約のためにもヘイストと陣のみ。

アンティカのボスに対しては、剣のガンビットレイクも入れながら分解連携からのエアロMBは変わらず。エアロジャ・エアロVI・エアロVのMB×3が上手く入ったりして削りが順調だと、早くて残り時間24:30ほどの5分台で終わります。

3垢でこの時間であれば十分なところでしょうか。